【エンパス】は共感力が高くて意識せずとも共感するため、躰の中に自分以外の想念が入ってきて良いんだか悪いんだかという状態になります。
本来、人のオーラは重なり合っているので影響しあっているのですが、如実に感じやすいのが【エンパス】です。
敏感な自分を嬉しく思う人もいればめんどくさく思う人もいると思います。
せっかくならば【エンパス】体質を生かして職業に活かしましょうという提案になります。
せっかくの持ち味を個性として生かそうじゃありませんか!

そうこなくっちゃ♪
【エンパス】は共感力が高いのでどんなことに向いているか。
(自分自身の共感性をコントロールできていることが前提)
- 各種カウンセラー:得意分野でしょ^^
- セラピスト:癒すの得意♪
- ヒーラー:癒すの得意♪
- 鍼灸師:技術を持っていたら最高に癒せる^^
- 整体師:ここをこうすれば、、、って得意^^
- 占い師:感覚的にわかるはず♡
- コーチング:人を伸ばすの得意です♪
- 保母さん:子どもと同じエネルギーで楽しめるし子どもの気持ちもよく分かる^^ピュアな存在に囲まれて最高♪
- 受付:相手が何しに来たのかすぐさま案内できます☆
- 秘書:相手の要望も阿吽の呼吸で答えることができます☆
- 自然療法医の元で働く:(そんなところがあったら私働きたい(笑))
- インターネットビジネス:市場の需要が分かるから♡
- 研究開発:とことん突き詰めることができるから♡
- 職人系の仕事:感覚で技術が身に着けられるしとことん突き詰めることができるから♡
- 芸術家:感性豊かなので感覚を表現するのみ☆
- 女優、俳優など演じる人:共感力が高いのでその人物になりきれます。なりたくなくてもなっちゃう。みたいな。
- 料理家:何をどう組み合わせたらおいしくなるか感覚的に分かります♪
- 断捨離を手伝う人:相手の不要なものは手に取るようにわかります☆
まだまだ他にもありますが、勘がいいので多少練習や勉強、技術の習得のための努力などは必要ですがポイントをつかめば早いはずです。
実はどんな分野も【エンパス】の人には向いています。
今あげたものの中になくても、そのお仕事が自分自身の特徴を生かせるか考えてみたら何かしら生かせるはずです。
【エンパス】がコントロールできていたらお仕事するのはお手の物です☆

エンパスってすご~い(*'▽')

そうよ^^エンパスってすごいのよ♪

希望が見えてきた(笑)

せっかくの能力なんだから、社会をよくするために上手に使っていこう

社会をよくするって、そんな大げさな(^^;)

大げさじゃないよ^^そこまで秘めたる力があるのよ^^それに社会をよくする仕事は徳も貯めることができるのよ♡

徳積みたい(*'▽')

エンパスの方は潜在的に社会を良くしたい思いがあるからそれは出来る事なんだって確信することも大事よ

そうだね^^エンパス能力を有効活用するよ(*'▽')

【エンパス】がまだコントロールしきれていない時におすすめのお仕事は?
- 自然と接する仕事
- 動物と接する仕事
- 赤ちゃんや乳児などまだ言葉を発しない人たちと接する仕事
条件としては
- 人間関係が穏やかで成熟している職場
- 人の出入りの少ない職場
- 電車やバスなど公共の乗物を使わずに行ける職場
こういった中であなた自身がしたい仕事をすれば【エンパス】の方は大体の仕事はスムーズにこなせるはずです。
【エンパス】は器用
【エンパス】って実は器用なんですよ^^

えっ!そうだったの?そういわれるとそんな気もしないでも、、、

だって、人の感覚が分かるなんて器用以外の何物でもない(笑)

そっか。。。(´・ω・`) たしかに大体のことはそつなくこなせるかも

そうそう。感覚で分かるからすぐ身に付くし、こうしたらいいっていうのも感覚で分かっちゃうから実は仕事ができるのよ♪

そうなんだ♪嬉しい!(^^)!

自分の条件に合うところで仕事をしたらいいだけのことなのよ~^^
もちろん今の仕事でエンパスを活かせば状況が変わっていきます。
エンパスを生かして働くと
エンパスの能力も研ぎ澄まされるし
毎日がより楽しくなっていきます。
お読みくださりありがとうございました。
コメント