不機嫌な人の対策方法をまとめたのですが、もしあなたのご主人やパートナーがどこかでパワハラを受けていたら、それが家庭内にも影響を及ぼしてしまいます。
その際の対策方法をまとめました。
家庭内で不機嫌な人もいますよね。
理由がその人の器の狭さや、物事の捉え方や癖ならば、こちらの記事が参考になると思います。
⇒不機嫌な人への7つの対策方法と不快をチャンスに変えるメリット
しかし、不機嫌な理由がパワハラを受けていた場合は更なる対策が必要です。
パワハラも権力を振りかざしたイジメですから悪質です。
男性は嫉妬の社会?!
特に男性の場合、能力の高さに嫉妬して、自信のない上司が部下をつぶしに行くという気持ちの悪い人もいます。
男性の方がカラッとしてそうなイメージのある方もいますが、それは表向きです。
裏側は嫉妬。
自信と嫉妬。
健全な自信を持つことが健全な社会を作ります。
【余談】ちなみに、健全な自信を持つには
子どもの時に父親から認められること。
もちろん、母親から認められていることも大事ですが、父親の役割は社会的な役割も担いますので、社会的な存在から認められることで、社会的な自信が生み出されます。
同様に、個人としての存在としての自信は母親から認められていることで健全な自信が育ちます。
親の役割は大事ですね^^
男の子の認め方はまた記事を改めますね
さて、本題です。
男性社会で嫉妬されないようにするには
- 徳を積む
- 自分に集中する
- 誰にも気づかれずに差し入れをする
読んでいる人が当事者なら有効ですが、、、
パートナーがパワハラにあっている場合に嫉妬されないようにするには
あなたも同じことをする。
- あなたが徳を積む
- あなたが自分に集中する
- あなたが誰にも気づかれずに差し入れをする
パートナーは一個人なので別人格ですが、同じ屋根の下で生活していると、どうしても波動が似てきます。
同じ波動ではなく、同じような波動になります。
ですから、あなたが徳を積むことで、それを夫やパートナーに言わなくてもそれがエネルギーで伝わっていきます。
ここで、女性のあなたが、男性に上記のことをするといいよと直接言うのはプライドを逆なでするだけで逆効果です。
家庭内不和に繋がりますので、女性から男性に直接的な言葉でアドバイスをするのは、よほどのことがない限りやめておいた方が無難です。
年上女房であろうと。
男性は立ててなんぼです。
(もし、男性が見られていたらごめんなさい(^^;) )
上記の件はとても有効なのですが、おそらくもどかしいですよね。
具体的に女性のあなたがサポートできること
簡単にできるところでストレス発散をさせてあげる。
- 筋トレする
- カラオケに行く
- 散歩をする
- ダンスをする
- 泳ぐ
- 自然の中に入る
この中で最も簡単かつ効率的なのは、『筋トレ』。
筋トレをすると、幸せホルモンのエンドルフィンが分泌されます。
NHKのみんなで筋肉体操など5分ですが、シュールで面白くて好きです。
決め台詞、『筋肉は裏切らない』、、、癖になります♡
筋トレ、、、これだけで、記事を作りたいくらいです。
とにかく筋トレは今すぐするといいことばかりなので、普段筋肉を使っていない人はぜひ30秒でもいいので筋トレしてください!
具体的に助ける方法
さて、上記の方法でも、具体的にサポートしかねてもどかしい。。。というあなた。
あなたもあなたのことに集中しましょう。
夫やパートナーも大人なので、視野は狭くなっているかもしれませんが、対処法は知っているはずです。
ちなみに具体的な相談先は、外部サイトに飛びますが、参考になると思います。
ここで大切なことは、夫が心配でも口を出してよい許容量を超えないこと。
夫には男としてのプライドがあります。
それを超えると、夫のストレス発散のベクトルがあなたに向かいかねません。
ですから、二人で抱え込まないことが大事です。
それしか見えていない状態で視野が狭くなっています。
世界は広いです。
筋トレするといろいろあほらしくなります♡
あなたはあなたに集中していたら、自然とパートナーやご主人にも伝わります。
ご主人の問題はご主人が解決されます。
立ち入りすぎず、徳を積み、度を超す際は公共機関に相談しましょう。
ハードルは高めだけど、夫を救える最終手段
あなたがご主人や家族を養えるくらいの収入を得ましょう。
いざとなったらご主人が仕事を辞めても、転職をしても、家庭が回っていくくらい稼ぎましょう。
そうしたら、ご主人もあなたの言葉に耳を傾けるかもしれません。
そうでなくても、ご主人が生活の為に働かなければならない状態からは脱出できます。
パワハラを受けてまで養ってくださっているご主人。
本当に感謝しかありませんね。
家族全員を養うのはハードルが高すぎても、プラスアルファの収入UPをしていけば『塵も積もれば山となる』
お金のブロックを外して、あなた自身も収入を増やしていきましょう^^
ブロック解除の方法はこちら ⇒ ブロック解除の方法【無料でできる地道に確実な方法と簡単な方法】
まとめ
結局お金か!と言われそうですが、お金の要素もパワハラ問題には外せないです。
今の社会で生きているには少なからずお金が絡んできますから。
お金の余裕は心の余裕、生活の余裕にもつながっています。
ですから、お金のメンタルブロックを外して、自立していきましょうね^^
とはいえ、『楽して稼ぐ』の方には罠がありますからお気を付け下さいね^^
自分にとって得意で簡単にできることだけど、他の人にとっては難しいこと。というような、ご自身の才能で楽をして稼いでください^^
ご自信の才能を見つけるヒントはこちらから ⇒ 星と心がつながる無料講座
(星読みに興味がなくても、世界観に変化をもたらしてくれるかもしれません^^)
お読みくださりありがとうございました。
パワハラ問題が解決して幸せな社会となりますように。
コメント