お買物の際、マイバックを持参されてる方も多いと思います。
『世界資源研究所』によると、レジ袋を使わないでマイバックを持参すると、一人当たり1年間で約20KgのCO2の削減に貢献しているそうです。
同じように、ベジタリアンの人は一人当たり一年間で約500KgのCO2の削減に貢献しているそうです。
ベジタリアンになるだけで、マイバック持参するより25倍ものCO2の削減に貢献していることになります。
温室効果ガスの一つである二酸化炭素の削減すると、地球温暖化も緩やかなります。
最近、暑いですからね。
さて、完全なベジタリアンじゃなくても、
- 週末だけのベジタリアンでも、CO2削減量は200Kg
- 肉の量を半分にすると、CO2削減量は250Kg
となります。
ちなみに、
- シャワーの時間を毎日1分減らすと、約20KgのCO2削減、
- テレビを見る時間を毎日1時間減らすと 約13kgのCO2削減になります。
毎日のエコ努力が地球の温暖化防止に繋がっているのですね。
塵も積もれば山となる。
できることから、地球温暖化に対して歯止めをかけましょう。
そもそも地球温暖化って?
ちなみに、この100年間で地球の気温は0.6度上がったと言われていています。地球温暖化がこのまま進むと、2100年には、地球の平均気温が1.4~5.8℃も上がると予想されています。
気温が約2℃上がると、世界のさまざまな場所で悪影響が出はじめ、気温が約4℃上がると、地球上の動植物の40~70%が絶滅の危機におちいるといわれているそうです。
干ばつや、北極や南極の氷が解けて、南の島が海に沈み、気象変動による自然災害が発生したりと、地球温暖化が良くないことだというのは想像しやすいですよね。
とはいえ、地球温暖化の為だけに菜食、ベジタリアンになるには、現実味が乏しい。と思われる方もいるかもしれませんが、ベジタリアンになるメリットはたくさんあるので安心してください^^
ベジタリアンのメリット
ベジタリアンのメリットは色々あります。
躰の仕組みから行っても、肉や魚よりも野菜の方が消火にエネルギーを費やされません。
その為、今まで、肉の消化に費やしていたエネルギーが、他へ回すことができます。
ちなみに、消化の際、躰は副交感神経を優勢にさせます。
副交感神経といえば、リラックスの神経です。
消化するときはリラックスした状態に身体はなります。
それなのに、食後、すぐお仕事や勉強に取り掛かっても、躰はリラックスモードだったら、頭もリラックスしているので、仕事や勉強ははかどりません。
ということで、
ベジタリアンになると、仕事や勉強がはかどります。
社員食堂で、ベジタリアンメニューやヴィーガンメニューなどを取り入れている企業
内閣府
東京都庁
楽天
ソニー
マルカワみそ
これらの企業は多様化する社員のニーズに合わせて社食にも取り入れられているそうです。
マルカワみそさんは、マクロビの社員食堂だそうです。勉強会なども社内で開かれたみたいです。
大学でもヴィーガンの波は来ているようで、
- 京都大学
- 東京大学
でも、学食でヴィーガンメニューが食べられるそうです。
他の大学でも学食でヴィーガンメニューを取り入れてもらえるような活動をされているところもあるそうです。
ちなみに、神戸大学の学生さんが、ヴィーガンのプロジェクトをされています。
NPO法人日本ヴィーガンコミュニティの工藤柊さん(@itllbedark)のV-cookアプリもあったりして、時代の変化を感じています。
公立小中学校でも、いつか、選べる日が来ますように(*^^*)
ベジタリアンのメリットは他にもたくさん
他にもベジタリアンのメリットはたくさんあり、
- 頭の回転が速くなる
- 躰のだるさが無くなる
- 行動力が上がる
- 体臭が減る、気にならなくなる
- 運がよくなる
- 物事のタイミングが良くなる
(個人差はありますのであしからずご了承くださいませ)
などなど、目に見えるところから、感じ方まで様々なところでメリットがあります。
ベジタリアンのデメリットは?
ベジタリアンのデメリットといえば、やはりまだまだマイノリティ、少数派なので、外食できるところが少ない。ということですね。
とはいえ、自分でベジタリアンメニュー、ヴィーガンメニューを作るので料理が上手になります。
そして、実は、料理するときは、自然と自分の体に合ったお料理をするので、お料理する人が元気になります♡
少数と言っても、世界的にみたらベジタリアンや、ヴィーガンの人口は増えています。
欧米では様々な理由からヴィーガンが急増しています。
だから、ベジタリアンや、ヴィーガンは流行の最先端なのです^^
環境保護の為にも、自分自身の為にも、流行の最先端へ行くためにも、まずは、一食、肉、魚抜きの食事をしてみてはいかがでしょう^^
その後の、躰の変化を見てみると面白いですよ^^
コメント